スイス・グランドトレインツアーGrand Train Tour of Switzerland

  • ルートマップ
  • チューリヒ 〜 ザンクト・ガレン
  • ザンクト・ガレン 〜 ルツェルン
  • ルツェルン 〜 モントルー
  • モントルー 〜 ツェルマット
  • ツェルマット 〜 サン・モリッツ
  • サン・モリッツ 〜 ルガーノ(BEX)
  • サン・モリッツ 〜 ルガーノ(PEX)
  • ルガーノ 〜 ルツェルン
  • ルツェルン 〜 チューリヒ
地図

チューリヒ 〜 ザンクト・ガレンZurich - St.Gallen

Zurich - St.Gallen

東部スイス地方の絶景を走るルートです。途中、右手に有名なライン滝が車窓にみえてくるのでお見逃しなく。歴史的なムノート城塞があるシャフハウゼンをすぎると、ボーデン湖に沿ってすすみ、世界遺産の修道院があるザンクト・ガレンへ。7世紀からの伝統を残す美しい町です。

地図

ザンクト・ガレン 〜 ルツェルンSt.Gallen - Luzern

<フォアアルペン・エクスプレスVoralpen Express

Voralpen Express

古都ザンクト・ガレンからは<フォアアルペン・エクスプレス>の旅をお楽しみください。定期便のように毎時運行しており予約も追加料金も不要なので気軽に利用できるパノラマ列車です。牧歌的なアッペンツェル地方からトッゲンブルク地方を抜けて、チューリヒ湖、ラウエルツ湖、ツーク湖を通り、フォアアルペン(プレアルプス地方)の風景を走りルツェルンまで結びます。

地図

ルツェルン 〜 モントルーLuzern - Montreux

<ゴールデンパス・ラインGoldenPass Line

GoldenPasss Line

美しい中世の町ルツェルンからは黄金のスイス横断ルートといわれる<ゴールデンパス・ライン>の旅をお楽しみください。ルツェルンからブリュニック峠を越えてインターラーケンまではツェントラル鉄道、インターラーケンからトゥーン湖畔を走り、ジンメ谷を通り、ツヴァイジンメンまでBLS鉄道、ここから牧草地が続く美しいザーネンラント、ペイダンオー地方を通り、レマン湖畔のモントルーまでMOB鉄道が結びます。

地図

モントルー 〜 ツェルマットMontreux - Zermatt

Montreux - Zermatt

モントルーからは奥にダンデュミディなどアルプスの名峰や名城シヨン城を右手にみながら、美しいレマン湖畔を走っていきます。レマン湖からサンベルナール峠などのアルプスの峠道へと続くローマの遺跡が残る町マルティニを通り、ローヌ川の上流方向へローヌ谷を進みます。ワインの名産地で美しいブドウ畑が車窓に見えてくるでしょう。その後、マッターホルン・ゴッタルド鉄道に乗り換えて、ブリークからツェルマットへ結びます。

地図

ツェルマット 〜 サン・モリッツZermatt - St.Moritz

<グレッシャー・エクスプレスGlacier Express

Glacier Express

スイスを代表する2つの山岳リゾートを結んで走る夢の横断ルートとして1930 年にスタートした伝統の絶景ルートです。 7 つの谷、 291 の橋、91 のトンネルを抜けて、291 キロを約 8 時間かけて走行。アルプスの名峰、美しい森や牧草地、山間の急流や渓谷など絶景の連続です。ベルニナ・ エクスプレスと共通区間でもあるアルブラ線は、2008 年に世界文化遺産に登録されました。

地図

サン・モリッツ 〜 ルガーノSt.Moritz - Lugano

<ベルニナ・エクスプレスBernina Express

Bernina Express

サン・モリッツからはイタリア領のティラーノまで、アルプスを南北に縦断する感動の絶景ルートとして有名なレーティッシュ鉄道ベルニナ線を特別パノラマ車両で走る<ベルニナ・エクスプレス Bernina Express>の旅をお楽しみください。ベルニナ線はアルブラ線とともに2008 年に世界遺産に認定されています。サン・モリッツから標高2253mのオスピツィオ・ベルニナを越えてアルプ・グリュムまで続く迫力の山岳風景からのどかな谷の風景まで、コントラスト豊かな絶景の連続です。夏期にはティラーノからはベルニナ・バスでコモ湖畔などイタリア領を通りルガーノへ結びます。

地図

サン・モリッツ 〜 ルガーノSt.Moritz - Lugano

<パーム・エクスプレスPalm Express

Palm Express

サン・モリッツからルガーノまでは黄色のポストバスの絶景ルート(通年運行)を楽しむこともできます。アルプスの名峰に抱かれたサン・モリッツを出発したバスは、エンガディン谷の美しい湖と村の横を走り、マローヤ峠からジャコメッティの故郷で、セガンティーニが愛した美しいブレガリア谷へ下っていきます。谷の最後の村カスタセーニャを越えるとイタリアのキアヴェンナへ。その後、セレブリゾートとしても有名なコモ湖畔、メナッジョ谷を通り抜け、再びスイスに入国。陽光あふれるルガーノに到着します。

地図

ルガーノ 〜 ルツェルンLugano - Luzern

<ウィリアムテル・エクスプレスWilhelm Tell Express

Wilhelm Tell Express

ルガーノからは鉄道と湖船を組み合わせた絶景ルート<ウィリアムテル・エクスプレス>の旅をお楽しみいただけます。ルガーノからは鉄道で美しいレヴェンティーナ谷を通り、伝統の峠をこえるゴッタルド線のアルプス縦断ルートを走ります。湖畔の町フリューレンからは歴史的な蒸気船に乗り換えて、フィアヴァルトシュテッテ(ルツェルン湖)のクルーズとなります。ウィリアム・テル関連など建国ゆかりの地が点在している複雑な形の湖でのんびりと進む船からの絶景を満喫することができるでしょう。

地図

ルツェルン 〜 チューリヒLuzern - Zurich

Luzern - Zurich

フィアヴァルトシュテッテ湖畔の美しい町ルツェルンから北東へ、ロート湖、ツーク湖、チューリヒ湖と美しい湖のそばを走るルートで、国際空港があるスイスの玄関口で、最大都市チューリヒへ結びます。中世の歴史を残す旧市街、新しく開発されたトレンドスポットまで、文化、芸術、ショッピング、グルメなどあらゆる魅力がそろっています。