|

ミューレンからケーブルカーに乗ってアルメントフーベルへ。駅を出て右側へ少し行くと、ユングフラウ3山の撮影に最適なビュー・ポイントがあります。木のベンチでしばらく景色を楽しんだ後は、ハイキング標識を確認して、歩き出しましょう。

アルメントフーベル駅・テラスレストランを右手に見ながら、木のベンチが点在する道を5分ほど上っていった後、なだらかな下りを同じくらい歩くと、アイガー登頂に関する案内板(日本語有)が設置されています。ここは他のハイキングコースとの分岐点になるので標識を要チェック。
 
“花の谷”という意味のブルメンタールへ下っていくこのコースは、6月中旬〜7月下旬頃に美しい花で満開になる道です。
しばらく行くと、山小屋レストラン「ゾネンベルクSonnenberg」が見えてきます。その先にあるユングフラウとメンヒの案内板を過ぎると、間もなくレストラン「ズッペンアルプ」へ。その前が“ノースフェイストレイル”との分岐点になっているので、標識に従って左にしばらく進み、木立の中に入ります。途中、ミューレンバッハの滝の源流にあたる沢を渡り、開けたところに出て歩いていくと、間もなく右手にユングフラウ3山、眼下にミューレン村を眺めながらのパノラマルート(Panoramaweg)です。

その後、ケーブルカーの石橋の下をくぐって、カーブしたやや急な坂道を下っていくと10分ほどでミューレン村へ到着。村の手前に2方向の分かれ道がありますが、右側はケーブル乗り場、左側は観光局があるスポーツセンター横に出る道になります。 |
|
|