少しづつ日差しが暖かくなり春の訪れが感じられるようになりました。アルプス地方はまだ銀世界ですが、温暖な湖畔の町や南の地方はすでに花が咲き始め、ぶらり町歩きが楽しい季節になりました。今号ではスイス各地のニュース&トピックのほか、マッターホルン初登頂150周年特集、スイス旅行やグッズが当たる「スイス街歩きプレゼントキャンペーン」などをご紹介しています。
英国人エドワード・ウィンパーが、マッターホルンへの初登頂を果たした1865年から数えて150周年となる2015年。ツェルマットでは伝説の山小屋「ヘルンリヒュッテ」がリニューアルオープンするなど、さまざまな記念イベントが予定されています。
自由にスイスの街歩きを楽しむための<スイス街歩き旅行セット賞>をはじめ、魅力あふれるスイスの街をめぐって集めたおすすめの銘品セット、日本でもおなじみのリンツ、ビクトリノックス、フライターグの3ブランドから代表的な商品をセットにしてプレゼントします!
スイスの主要都市11カ所で、2人で使うとレストランでの食事や市内観光などのアクティビティが半額になる個人旅行におすすめのクーポンブック「スイスクーポンパス」ができました。
ローザンヌ北部。レマン湖と町を見下ろす高台に、来年オープンする淡水水族館とつながる注目の3ツ星ホテル「アクアティス・ホテル」が誕生しました。
5月〜6月初めに群生する可憐な白い花ナルシス。ブームにわく19世紀末から華やかに行われてきた伝統の祭り「ナルシス・フェスティバル」が、約60年ぶりに復活することになりました。
チューリヒ市内と空港の間、再開発が続くグラットパーク地区に、こだわりがつまった5ツ星ホテル「カメハ・グランド・チューリヒ」がオープンしました。
素晴らしい夕陽の瞬間が楽しめるように昨年夏にスタートしたサンセット運行が今年も継続。さらに歴史的な山頂レストランも一般に夜間営業をおこなうことになりました。
スイスカラーでデザインした特別なベロタクシーがスイスを代表するブランド「リンツ 」「ビクトリノックス」「フライターグ」の店舗をめぐりながら銀座の街を走ります。
マッターホルン初登頂150周年を記念してマムートが今年リリースした「マッターホルン・コレクション」のメッセンジャーバック(ショルダーバック)と非売品のオリジナルステッカーをセットにして、スイスニュース読者3名に抽選でプレゼント!
開催地: モルジュ 常に花の絶えないことから"レマン湖の花"と呼ばれるかわいい町モルジュ。今ではすっかり春の定番となった「チューリップ・フェスティバル」が開催されます。 もっと詳しく
春のイベント・祭り Spring Events
c 2015 Published by Switzerland Tourism